2013年3月22日金曜日

調布保谷線散歩(2013/03/21現在)

また懲りずに調布保谷線の散歩です。今回は自転車で。前回のログから大きく変化しているところはありません。ダイジェスト風に行ってみたいと思います。今回は開通予定区間北側から南側に向けて移動しています。


以下の写真は今回開通区間最北部、保谷庁舎西北の地点で北側、新座方面を向いて撮影したもの。撮影場所は以下に地図で示します。ここから先、埼玉県新座市までの境まではまだまだ工事は続くという感じですね。



撮影ポイントは以下のとおりです。     
より大きな地図で 調布保谷線2013/03/21_1 を表示




同じ場所から調布方面を向いて撮影。状況は前回散歩した時とあまり変わっていませんね。



以下のショットは少し南側に移動し、西東京市保谷庁舎前の交差点で撮影。斜めに横切っているのは都道233号、保谷新道。右手に行くと、田無方面です。




以下の写真は3-400m南側に移動し、調布方面を向いて撮影。写真中央に見える建物は保谷中学校。以前に比べると、だいぶスッキリしてこの辺りは植樹も完成しつつあるようですね。



撮影ポイントはだいたいこの辺り。
より大きな地図で 調布保谷線2012/03/21_2 を表示



以下の写真は西武新宿線をくぐり抜けるトンネルの北側入口部分。



アップで入口部分をもう一枚。トンネル名は“西東京東伏見トンネル”とありますね。



撮影場所はこの辺。

より大きな地図で 調布保谷線2013/03/21_3 を表示




トンネル部分は工事中でこれ以上撮影できないので自転車でトンネル上部を迂回。
西武新宿線の立体交差はこんな感じ。位置的には西武新宿線の北側、自転車歩行者用跨線橋の北西の位置から撮影しています。
自転車歩行者用跨線橋は相変わらず工事中で通行できませんね。






撮影ポイントはこの辺。

より大きな地図で 調布保谷線2013/03/21_4 を表示





以下は線路の南東側の位置から自転車歩行者用跨線橋を撮影したもの。





以下の写真はトンネルの南側出口、東伏見稲荷神社付近。トンネルの看板がついたほか、側道の歩行者、自転車通路も舗装されて少し工事が進んだ感じでしょうか。尚、トンネル上部の公園工事はあまり進捗はありませんでした。




撮影ポイントはこのあたり。

より大きな地図で 調布保谷線2013/03/21_5 を表示





同じ位置から調布方面を臨むとこんな感じ。歩道部分の植樹や緑地部分もだいぶ出来上がって来ました。



以下の写真は青梅街道との交差点付近から北側、新座方面を臨んで撮影したもの。工事用資材も片付き、だいぶスッキリてきました。




同じく青梅街道交差点付近から調布方面を望む。いままで中央線が交差点付近で西武柳沢方面に若干西寄りにカーブしていましたが、新しい道路の開通に合わせて中央分離帯がまっすぐに造り変えられており、右折車線も新たに用意されました。






今度は青梅街道を横断し、交差点の南側の登り坂上あたりから撮影。標識は新しい看板に架け替えられていますが、まだ行き先が隠されていますね。トンネル方面を臨むと青梅街道の先はだいぶ道路の完成度が分かる感じになって来ました。



とまぁ、今回はこんなところで。
以上、3/21現在の進捗でした(撮影は筆者)




0 件のコメント:

コメントを投稿